メタマスク(MetaMask)のスワップ機能で仮想通貨を両替する方法とスワップできない時の対処法

メタマスク-スワップ

ロード君
ロード君

メタマスクでスワップする方法が知りたい!

メタマスクでスワップできないので対処法を知りたい!

メタマスク(MetaMask)のスワップとは、保有する通貨の両替機能です。スワップ機能を使うと、取引所を介さずに、ETH(イーサリアム)をMATIC(ポリゴン)やその他の通貨に替えられます。

便利なスワップ機能を知っておくと、いざ他の通貨が必要となったときにメタマスクを使って簡単に両替できるようになります!

本記事では、メタマスクのスワップ方法をPC版とスマホ版をダブルで紹介します。そして、スワップできない時の原因と対処法も伝授

記事を最後まで読んで、メタマスクのスワップをマスターしていきましょう。

メタマスク(MetaMask)のスワップ機能の使い方【PC版】

メタマスクでスワップする方法を紹介していきます!スワップ方法がわかれば、取引所を使わなくても簡単に両替可能です。ちょっとした両替が必要な時におすすめですが、手数料がかかるので注意が必要です!頻度を考えて利用しましょう。

次の3つの手順でスワップを行います。

  • メタマスクのホーム画面から「スワップ」を選択
  • スワップ元・スワップ先・最大スリッページを確認して「スワップの確認」をクリック
  • ガス代などを確認して「スワップ」をクリック
メタマスクのホーム画面から「スワップ」を選択
メタマスク‐スワップ‐パソコン

ホーム画面から「スワップ」を選択。ここでは、ポリゴンメインネットワークのMATICをUSDTへスワップしていきます。

スワップ元・スワップ先・最大スリッページを確認して「スワップの確認」をクリック
メタマスク‐スワップ‐パソコン

スワップ元の通貨を確認し両替する数量を入力します。
次に、スワップ先の通貨を選んでください。
その下の「詳細オプション」をクリックすると、最大スリッページの調整ができるので、状況に応じて調整してください。

スリッページとは

スワップの注文を出した瞬間と、注文が約定した瞬間で価格が異なる場合があります。この時生じる差額を「スリッページ」と呼びます。

メタマスクでは最大スリッページの割合をあらかじめ設定します。設定した割合を超えた場合は、自動でキャンセルされるしくみです

価格変動が激しい通貨にスワップする時は、最大スリッページの割合を高く設定することで、スワップ成功率を上げることもできます。

ガス代などを確認して「スワップ」をクリック

注文内容に間違いがないか確認し、「スワップ」をクリックします。
「最善の4の見積もり。」という部分をクリックすると、右側の画面になります。この画面では、ガス代の調整が可能です。

画像を見るとわかりますが、メタマスクのスワップでは手数料として次の2つが発生します。

  • ガス代(ネットワーク手数料)
  • メタマスクへの手数料(0.875%)

2つの手数料がかかることは、しっかり念頭に置いておきましょう。
ガス代はタイミングによって金額が変わるので、安くなったタイミングで「スワップ」をクリックするのがおすすめです。

メタマスクスワップ時の注意点

通貨をスワップする時は、必ず最初にネットワークを確認しましょう。ネットワークが異なると、スワップがうまくいかず通貨が消失してしまう可能性があります。

メタマスク(MetaMask)のスワップ機能の使い方【スマホ版】

メタマスクのスマホアプリからも、スワップは可能です。

ホーム画面から「スワップ」を選択

メタマスクスマホアプリを開いたら、ホーム画面の「スワップ」をタップします。すると、右側の画面が表示されるので、「スワップを開始」をタップしてください。

スワップ元の通貨数量を指定する

スワップ元の数量を入力してください。

「トークンを選択」をタップし、スワップ先を選ぶ

数量入力項目の下にある「トークンを選択」をタップし、スワップ先を選びます。ここでは、USDTを選択しました。
画面下の「最大スリッページ2%」をタップすると、スリッページの調整が可能です。
全て整ったら、「クォートを入手」をタップします。

ガス代を確認し、「スワイプしてスワップ」をスワイプ

入力内容を確認し問題なければ、「スワイプしてスワップ」をスワイプして両替完了です。
赤枠「詳細を表示」をタップすると、右の画面が表示され、ガス代の調整が可能となります。
状況に合わせて調整してください。

メタマスク(MetaMask)のスワップ手数料(ガス代)は高い?

状況によっては、メタマスクのスワップ手数料は高くなります。メタマスクのスワップ手数料には、次の2つが含まれます。

  • ガス代(ネットワーク手数料)
  • メタマスクに支払う

どちらもタイミングによって、金額が変動します。少し待ったら安くなった!ということもあるので、高いと感じる時は時間を置いてみると良いでしょう。

手数料をできるだけ安くするためには、次の方法が有効です。

  • ガス代を低めに設定する
  • スリッページの割合を下げる

この方法で手数料を下げて、スワップ注文が約定されたら儲けものです。ただし、ネットワークが混み合っている時や価格変動が激しい時は、ガス代とスリッページ割合を下げると、うまくスワップできない時があります。状況に応じて調整しましょう。

メタマスク(MetaMask)でスワップできない時の原因と対処法

メタマスクでのスワップがうまくできない時の原因と対処法について紹介します。もし、スワップがうまくいかない時は、是非お試しください。

スリッページが発生!再度スワップ注文を出そう

スリッページが発生して、スワップ注文がキャンセルされてしまった場合、スワップができません。この時、メタマスクに「見積もりが取得できません」と表示されているはずなので、確認してみましょう。

スリッページが原因だった場合、スリッページ割合の設定を高くすることでスワップ可能になる場合が多いです。

ガス代が足りてない!ガス代を調整しよう

ガス代が足りてない時も、スワップができない場合があります。ガス代は常に変動しているので、ギリギリの数量しか入っていない場合は、ガス代不足で引っ掛かることが多いです。

この場合は、ガス代を上乗せしてみることをおすすめします。

あらかじめ大目にガス代を準備しておけば、ガス代不足でスワップできないこと現象を防ぐことができます。

メタマスク(MetaMask)スワップ まとめ

メタマスクには、手軽に両替可能なスワップ機能があります。

非常に便利な機能ですが、ガス代の他にメタマスクに支払う手数料が別途発生するため、注意が必要です。

対策としてガス代とスリッページを低く設定することで、手数料を抑えることができます。

使うタイミングを見極めれば、非常に便利かつ安く使える機能です。是非試してみましょう!